[80]ちょっと心配日本人

最近、中国茶情報が混乱している

情報は溢れるほどあるはずの現代で

混乱するのはなぜか

その内容が十分に理解されていないのはなぜか

images

その多くは、

私たちが提供された情報を鵜呑みにして

自分で分析する力を持ち合わせていないから

imgres-4

このことは、中国茶に限らず

私たち日本人が陥りやすいので注意が必要だと思う。

🌟

中国茶を生産している地区は、

省や自治区を合わせて20箇所

imgres-3中国は広い、長い歴史を持ち、

56の民族がひしめき合い、

各省ごとに生活習慣も言葉も違う

🌟

お茶は、

その土地の人々の生活の中にある文化だから

まずは、その土地の歴史や文化、

人々の暮らしが理解できなくては

中国茶文化を理解することは難しい3067c7ce

浅い狭い情報で

全てを理解したように語っていないか

数年前の訪中で

現代中国を理解したつもりになっていないか

一部の中国人の友人の話で

現代中国茶を理解したつもりになっていなか

🌟

こういうのが一番危険

大勢の人に情報を発信している人は

襟を正さなければならないと思う

🌟

先日、覗いた日本茶の会で

imgres-6主催者、指導する立場の人が、

時が止まった中国茶を語っていた。

最近は、こういう場に出くわすことが多い

確実に間違っているとことは

cd39cbbe2436a80c2dc577fa1a7c2955その場で指摘させていただくこともあるが

理解していただくのは難しい

🌟

中国という歴史や文化、地理を

前提条件として理解せず、

一元的な情報で、中国茶の全てのように語ることで

様々なトラブルが起きている

日本人が他国を理解できない一因だと思う

🌟

誰からの、いつの、どの地域の情報なのか

中国茶の情報は

そこが理解できていないと間違ってしまう。

🌟

中国茶の研究をしながら思うことは

中国茶は、決して止まらない

それは情報が日々更新されているということ

情報収集力とその分析力がなくては中国茶は語れない

🌟

でも、これって

中国茶の理解という問題ではなく

日本人の文化に対する最近の姿勢かもしれない

グローバル化が進めば進むほどimages-2

情報の分析力、理解力って必要になると思うのだが

大丈夫かな・・・?

山中 紀子(玉篁) の紹介

美味しい中国茶をすすりながら猫をなで、楽しいことを考える…。マーケティング会社を起業して25年…。これからは、女性が力を発揮して、活躍できるフィールドを作るのが私の使命。人生を楽し技を極めたい!
カテゴリー: 中国茶文化 タグ: , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です