山中紀子(玉篁)ー山口県出身
美味しい中国茶を啜りながら猫を撫で、楽しいことを考える。マーケティング会社を起業して25年…。女性が力を発揮して、活躍できるフィールドを作るのが私の使命。 人生を楽しむ技を極めたい!-
最近の投稿
カテゴリー
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 « 11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
「仕事」カテゴリーアーカイブ
[101] これからもよろしく!
2週間お休みして、久しぶりの投稿です。 100回の投稿を 時々は意地になることも … 続きを読む
[100]今日からディープなディスカッション
えー、本日から1週間 キーハウス恒例の ディープなディスカッションが始まります。 … 続きを読む
[81]手帳、2個持ち
手帳の季節です! この数年は、いろいろ迷って 結局、高橋書店の手帳 毎年10月中 … 続きを読む
[76]のんびり世田谷線
平日の午後、 三軒茶屋から世田谷線に乗りました 仕事だったのに、 なぜかのんび … 続きを読む
[75]サロン選びは難題!
10月のキーハウスレター《メルマガインタビュー》は 六本木のプライベートサロンの … 続きを読む
[69]時々場所を変えて“ディスカッション”
時々場所を変えてディスカッションをする ホノルル コナ ヨセミテ公園 一番長いの … 続きを読む
[67]日本中のこどもを“もっとおしゃべりに”したい!
キーハウスで取材したこどもの本音を YouTubeで《こどもの本音劇場》として … 続きを読む
[63]感情量が少ない24歳
先日24歳のかわいい女性と話した 『自分がわからない』 『自分のことが知りたい… … 続きを読む
[56] ・・・だから『特別価格』
キーハウスからリリースされた 新企画/体験習得型 《インタビューごっこ》 htt … 続きを読む
[55]初対面の《ぎこちない時間》を《ファン作りの時間》に変える
実は苦手なんですよね〜 パーティーやワイガヤの飲み会 特に知らない人がたくさん集 … 続きを読む
[49]モデレーター癖
今週は早朝からの打合せが多った 本当に、よく動いた1週間だったなぁ そんな中、通 … 続きを読む
[46]モデレーター力の定義
「定義付け」は 私たちマーケティングに従事するもにとっては 何より大切…と、いう … 続きを読む
[39]メルマガインタビュー裏話
今日から9月、また新しいカレンダーの始まり ブログ更新の毎日が続いています。 キ … 続きを読む
[38]自分のペースで動きたい
本日は、久しぶりに完全OFF で、何をしたか… 「何もしません。」 こういう時間 … 続きを読む
[35]「じふり」と「ジブリ」
「じふり」って、何 ? 昨日の新聞が届かず、販売店に2回も電話したのに、 やっぱ … 続きを読む
[28]講談師 田辺鶴瑛(かくえい)さん
四谷で行われた『介護講談』に行ってきました。 講談協会の真打を勤める田辺鶴瑛さん … 続きを読む
[27]「今、なんの話しているの?」
自治体が運営している公共施設を訪ねた。 どこの地域にも 住民が利用できる施設がた … 続きを読む
[26]お客様の話は直接!
ある通販事業の商品評価をさせていただきました。 想定ターゲットの方に、 商品を見 … 続きを読む
[24]情熱のメルマガ
最近、購読メルマガが増えている。 そろそろ、読みたいメルマガと必要ないメルマガの … 続きを読む
[ 21]明確な定義付け
マーケターとして仕事をするようになって 常に心がけていることは 「定義付け」 マ … 続きを読む
[13]女神と打合せ
この春、東京駅の近くの小さな会議室で女神に出会った この1年、ずっ〜と迷っていた … 続きを読む
[10]メルマガインタビューの取材
先日、8月号のメルマガインタビューを終えた。 今月は、アロマ石けんを学生時代から … 続きを読む
[9]8月はスクランブル交差点
8月はいろんなことがスクランブル 上手くスケジュールを管理しないと厳しいなぁー … 続きを読む
[3]第三の名刺検討中!
ブランディング名刺 キーハウス(株)を設立して25年… この間ずっと同じ名刺で … 続きを読む